■暮らし・健康雑誌: 雑誌定期購読ナビ−最大70%OFF<人気マガジン・ランキング>
ここまで治る!
先端医療
《図解》 「治らない病気」に先端医療の期待高まる
■週刊東洋経済
出版社: 東洋経済新報社
発行間隔:週刊
最新号
バックナンバー一覧に
週刊東洋経済
□ 2010/01/18発売号
COVER STORY
ここまで治る!
先端医療
P.40 《図解》 「治らない病気」に先端医療の期待高まる
《PARTT│がん》
治療法の選択肢が拡大
P.42 【(1) 標準治療と先端医療】 手術、放射線、化学療法…標準治療も成績改善進む
P.44 【(2) 粒子線治療】 従来型の放射線より効果大、課題は高額治療費と建設費
P.47 【(3) ロボット手術】 出血少なく早期の社会復帰も可能
P.49 COLUMN| ピロリ菌感染者が激減、胃がん検診にエックス線は不要?
P.50 【(4) 新規がん治療薬】 激化の一途をたどる分子標的薬の開発競争
P.53 COLUMN| DDS(ドラッグデリバリーシステム) 新たな抗がん剤の可能性
P.54 【(5) がんワクチン】 新薬に向けた治験が加速、「第4の治療法」に現実味
P.57 COLUMN| 子宮頸がん予防ワクチン 検診との連携体制構築がカギ
《PARTU│心臓・脳》
最新機器で治療が変わる
P.58 【(1) 心臓・脳の病気】 原因は同じ、血管の異常がもたらす病
キスを記述する方法P.60 【(2) 心筋梗塞・狭心症】 血管の詰まりを一発解消、エキシマレーザー
P.61 COLUMN| 心臓・血管の検査 最先端の画像技術で診断の幅も広がる
P.62 【(3) 心不全】 日常生活も可能な人工心臓、心筋再生は新たな段階へ
《PARTV│難病・検査》
難病と闘う研究現場
P.64 【(1) アルツハイマー、糖尿病…】 治らない病気の根治薬はいつ登場?
P.67 【(2) 最先端の検査】 進む病気の"見える化"、がんの早期発見に威力
《PARTW│制度・費用》
高額な医療をどう受ける?
P.70 【(1) 先進医療制度】 保険診療との併用も可能な120の治療技術
P.73 【(2) 先進医療向け民間保険】 月100円で特約上乗せ、粒子線治療もカバー
P.76 【(3) 製薬産業の未来】 個別化医療が引き起こす破壊的イノベーション
P.80 在米の第一線研究者が寄稿| 「先端医療大国・米国」の幻想
治療できる医療機関一覧
P.46 陽子線・重粒子線治療
P.49 ダヴィンチ(ロボット)を使った手術
P.61 エキシマレーザー冠動脈形成術
P.72 主な先進医療技術
P.86
第2特集
就職ブランドランキング300
安定志向がさらに進行、2011年就職戦線を追う
昨年よりも厳しい就職活動を余儀なくされている学生が選ぶ最新版・企業ブランドランキング。
コラム
P.9 経済を見る眼
制度改革なくして成長戦略なし/八代尚宏
P.18
NEWS TOP 4 & MARKET VIEW
(1)禁断の財源に頼るのか、民主党"暴走"の懸念
10年度で埋蔵金活用も限界。追加の財源確保でささやかれ出した"暴走"の懸念。
(2)異例ずくめの救済措置、JAL公的整理の是非
企業再生支援機構での再生期限は3年。巨額の資金をつぎ込み、生まれ変われるのか。
(3)広告拡大への試金石、グーグル携帯が登場
(4)ベスト電器が大リストラ、ビックカメラ連合に漂う暗雲
今週のキーワード&キーパーソン
P.21 大坪文雄/パナソニック社長
「違う土俵で戦わないとサムスンに勝てない」
P.22 WORLDWIDE NEWS
米国政治、フランス環境、アイスランド金融、韓国鉄鋼
P.24 市場観測
財務相の口先介入にも限界、再び1ドル=80円台前半へ
田中泰輔/野村証券 外国為替ストラテジスト
「米国の利上げ転換は11年初頭」
P.26 株式観測
外国人投資家は買い優勢、輸出株中心に先高感強い
会社四季報【最新情報】
クスリのアオキ、オリコン、ベスト電器、ドミー
P.28 マクロウォッチ【世界経済】
中国は超金融緩和の軟着陸ができるかが今後の注目点
今週の気になる数字
育児休暇を取得したいと考えている現役パパの割合
P.30 「ミスターWHO」の少数異見
瀕死の自民党を救う法、「自己否定」で攻守逆転
Hot&Cool
地味な作業用品が人気雑貨へ、マスキングテープの華麗な変身
スペシャルリポート
P.32 01 世紀の合併が終焉、AOL静かな再出発
P.34 02 絶滅危惧種に浮上、強まるマグロ包囲網
世界的に加速している漁獲量削減の動き。大量輸入国である日本への影響は甚大だ。
P.36 読者の手紙、編集部から
なぜガラス選ばれたfoerは電球でしたか?カンパニー&ビジネス、トップインタビュー等
P.100 カンパニー&ビジネス
大企業もIT企業も動く、脱「成果主義」で探る再生
三井物産にトヨタ・京セラ、ITの雄にベンチャーまで、見直しの動きがここ数年拡大している。
P.104 TOP INTERVIEW
ジェームス・クィグリー/デロイトトウシュトーマツCEO
「IFRSの導入を日本の資本市場活性化の好機に」
P.106 会社が変わる!
シリーズT【25%削減に克つ】イオン
従業員の意識改革でイオンはCO2削減を拡大。
エコ技術導入への投資が減少するなか、「不況下だからこそ取り組めた」イオンの知恵と工夫。
連載
P.110 中国動態 China Watch
地下鉄総延長で東京超え、便利さ増す上海の交通網
P.112 グローバル・アイ
3つの実績を挙げた、1年目のオバマ外交/ジョセフ・S・ナイ
P.114 知の技法 出世の作法 佐藤 優
数学や外国語は頭でなく体で覚える
P.116 わかりあえない時代の「対話力」入門 北川達夫
P.118 【新連載】戦略的リーダーの仕事術 佐々木常夫
「新任課長が最初になすべきは高い『志』を掲げること」
P.120 一生モノの古典 鎌田浩毅
『春宵十話』
P.122 The Compass
政権交代が引き起こした熱狂/大澤真幸
P.124 FOCUS政治
消費税で菅・仙谷間で軋轢、与謝野の遺産「付則104条」/樺山登
P.126 アウトルック
スラップ訴訟 「反社会的な行為」という認識を広めることが重要
P.128 Books&Trends
温暖化本ニューステージ「ソリューション編」は翻訳書に強み?
楡 周平/作家
「エタノール・ハイブリッド車は究極のクリーン車」
Review、新刊新書サミング・アップ、著者に聞く
P.134 ゴルフざんまい 小林浩美
P.136 告知板
新製品&イベント
P.140 場の磁力
料亭の主人が求めた遊園地の夢
P.142 長老の智慧 長谷川克次
社長も社員も同列に学び続けて50年間黒字経営
PR(制作:広告局企画制作部)
P.5 ビジネスアスペクト
インターネットイニシアティブ(IIJ)/IIJモバイルが可能にするスピードアップコストダウンそしてイノベーション
P.14 CREDO
ネットワンシステムズ
0 コメント:
コメントを投稿